バナー画像
  • HOME


HOME

ごあいさつ

ホームページへのアクセスありがとうございます。このホームページは本校公式ホームページとは別に開設されたもので、当部が運営・管理に当たっております。当部活動紹介・演奏会ご案内等を随時更新してまいりますので、よろしくお願い申し上げます。

→平成29年度末の人事異動により、正顧問が異動になりました。
 9年間にわたり、皆様には大変お世話になりました。

 3月30日(金)の離任式、31日(土)の顧問送別会においては、9年間で関わった
 すべての学年の卒業生に来校いただき、現役も含め、11学年勢ぞろいいたしました。
 お忙しい中、奈良、東京、新潟などの遠方からも多数来校いただき、感動的な時間を
 過ごすことができました。加えてお花、記念品、当日来校できなかった当部全卒業生の
 メッセージ帳も頂戴し、卒業後の各方面での活躍の様子をお話しいただくなど、
 最大級の空間を提供いただきました。顧問自身としては、至らぬ点が多々あったにも
 かかわらず、温かい気持ちで接していただき、本当にありがとうございました。
 向山高校に9年間無事勤務し、皆さんと音楽を通した多くの時間を共有できたのは、
 真摯に活動に取り組んでくれた皆さんのおかげです。心より深く感謝申し上げます。
 これからも向陵生が培った絆や底力をさらに発展させてください。これを機に、今後も
 再会の機会が得られれば、この上ない喜びです。
 本来であれば、皆さん1人ひとりに感謝の気持ちを伝えるべきところですが、この
 ホームページのメッセージにてその気持ちをお伝えすることをお許しください。


 末筆になりましたが、当部を支援いただいた聴衆の皆様、地域の皆様、保護者の皆様、
 演奏会広告協賛をいただいた皆様、本校職員・生徒、関係各位の皆様に厚く御礼申し
 上げますとともに、これからも変わらぬご支援を賜りますよう、よろしくお願い申し
 上げます。
 
 
最終更新日 平成30年3月31日


平成29年度 パート紹介はこちらです。

平成28年度の活動の詳細は 別ページに移行しました!


◆今後の主な行事 
活動報告のページはこちらです。(平成29年度活動予定表)

◆吹奏楽の集い(宮城電業協会主催)
 平成30年4月3日(火)仙台市青年文化センターコンサートホール 入場無料
 演奏:泉館山高(仙台向山高・仙台高 賛助出演)18:00開場 18:30開演


◆第39回定期演奏会
 平成30年5月20日(日)宮城県民会館 入場料500円

※当部部員による入場券発売開始しました。
 プレイガイドでの販売を開始しました。

◆開場:16:15 ◆開演:17:00 ◆終演予定:19:00

◆曲目
・2018年度 全日本吹奏楽コンクール課題曲より
・交響詩「ヌーナ」〈阿部 勇一〉
・明日も〈SHISHAMO〉
・向山の音楽会 ~“ム”源の大自然メドレー~
・ライオンキング(総合演出/演出指導:FDCダンススクール) ほか

プレイガイド
○(株)ヤマハミュージックリテイリング仙台店 022(227)8553
○サンリツ楽器仙台本店            022(265)6211
○サンリツ楽器ピアノパーク(泉中央)     022(374)5700
○モリタ管楽器サービス            022(211)9356
○サトー楽器(古川駅前)           0229(23)3628  
※前売り券の販売状況により、当日券の販売を制限する場合がございますので、予め前売り券をご購入ください。

※会場周辺の有料駐車場には限りがございます。
 公共交通機関をご利用ください。

※強い地震等で演奏会の開催ができなかったり、途中で中止せざるを得なくなった場合はご容赦願います。
◆問いあわせ:宮城県仙台向山高等学校  022(262)4130 


終了した行事

◆離任式演奏
 
平成30年3月30日(金)本校体育館


◆東日本大震災復興チャリティ吹奏楽ジョイントコンサート
 
平成30年3月28日(水)イズミティ21 入場料500円
 講師:福本信太郎先生(昭和音楽大学) 開演14:30
※平成30年度 吹奏楽コンクール課題曲全曲演奏あり 本校は3番を担当
 1.白石高   14:30~15:00  2.名取北高  15:03~15:33 
 3.仙台南高  15:36~16:06  4.泉館山高  16:09~16:39
 5.多賀城高  16:42~17:12  6.仙台向山高 17:15~17:45
 7.山形中央高 17:48~18:20  8.合同演奏  18:23~18:30
(進行の状況により、上記時間は前後することがあります)


◆楽楽楽ミュージックフェスティバル2018
 
平成30年3月4日(日)仙台市太白区文化センター(楽楽楽ホール)入場無料
※吹奏楽は13:15から全13団体が出場 



◆卒業式演奏
 
平成30年3月1日(木)本校体育館

 
風雨の強い中の卒業式でしたが、当部3年生部員16名が立派に巣立ちました。

◆第51回アンサンブルコンテスト宮城県大会
 
平成30年1月14日(日)イズミティ21

 本校出演関係 「金管8重奏」銅賞 「打楽器6重奏」銀賞



◆2017 Xmasコンサート
 
平成29年12月23日(土)10:00~11:00
 社会福祉法人 ウェルフェア仙台 特別養護老人ホーム 大年寺山ジェロントピア
 本校吹奏楽部 クラリネットパート1年生によるアンサンブルコンサート



◆第1回 向陵学習発表会
 
平成29年12月20日(水)仙台市若林区文化センター
 
記念行事として、本校校歌作曲者の「片岡良和先生」をお迎えし、
 本校校長・本校同窓会長の3氏にて鼎談を行いました。
 「全校生徒」による 混声4部合唱版 校歌を学校長指揮にて演奏いたしました。

↑全校生徒による校歌4部合唱      ↑楽屋にて(当部生徒同席)

◆訪問演奏会

 
平成29年12月16日(土)向山児童館


◆アンサンブルコンテスト仙台太白地区大会

 
平成29年12月10日(日)仙台市太白区文化センター(楽楽楽ホール)
 本校関係出演予定時刻 1.打楽器6重奏 16:41 5.フルート6重奏 17:08
 7.クラリネット4重奏 17:19 15.金管8重奏 18:03
→おかげさまで全4団体とも金賞を受賞 打6と金8は県大会に出場いたします。


◆高校生のための吹奏楽部運営講座

 
平成29年10月29日(日)宮城県宮城野高等学校
 →本校吹奏楽部は、モデルバンドを担当いたしました。


◆アンサンブルコンテスト校内予選
 
平成29年11月4日(土)13:30~本校音楽室
 →保護者の方にも公開いたしました。


◆楽器別講習会
 
平成29年10月22日(日)仙台市立郡山中学校
(仙台太白・宮城野・若林地区吹奏楽連盟主催)


◆第40回 宮城県高等学校音楽祭
 
平成29年10月17日(火)
 仙台市青年文化センター コンサートホール 入場無料
 ※本校1年2組クラス合唱 11:00から
 ※本校吹奏楽部合唱    12:00から



◆第3回 みやぎ高校吹奏楽祭
 
平成29年10月8日(日)岩沼市民会館 入場無料
 ※宮城県高等学校文化連盟吹奏楽専門部主催 全18校出場
  本校の演奏は17番目 15:20からの予定です。


◆オータムコンサート2017

 
平成29年10月7日(土)17時開演(イズミティ21)※16:15開場
 →おかげさまで、約750名のお客さまをお迎えし、盛況のうち、無事開催することができ  ました。心より御礼申し上げます。




 
曲目
○行進曲「K点を越えて」〈高橋伸哉〉
○喜歌劇「サーカスの女王」セレクション〈E.カールマン〉
○TRISTEZA(ハロルド・ロボ)
○SEIKO in WONDERLAND(松田聖子メドレー)
○PARADISE HAS NO BORDER(演出指導 FDCダンススクール)                                     ほか

◆訪問演奏会

 
平成29年 9月5日(火)(向山保育所)


◆向陵祭演奏

 
平成29年 9月3日(日)(本校体育館)13:00~14:00


◆ふれあいコンサート

 
平成29年8月17日(木)16:00 仙台市立向山小学校体育館


◆東北放送(TBC)ラジオ出演
 
平成29年8月12日(土)19:00~30
 
日立システムズ エンジョイ!クラシックに当部部員が出演
 http://www.tbc-sendai.co.jp/02radio/enjoy_classic/index.html

◆全国高等学校総合文化祭宮城大会(みやぎ総文2017)総合開会式

 
平成29年7月31日(月)13時~16時 仙台サンプラザ
 ※当部は、総合開会式にてファンファーレ、および管弦楽の管打楽器パートの演奏を
  担当しました。
 ※総合練習日 7月22日(土)~23日(日)太白区文化センター(楽楽楽ホール)
  リハーサル 7月28日(金)~30日(日)仙台サンプラザ

 
→秋篠宮文仁親王・佳子内親王 ご臨席のもと 演奏を行いました。
 ※この写真は前日のゲネプロ時に撮影されたものです。

◆全日本吹奏楽コンクール第60回宮城県大会 高等学校の部
 
平成29年7月 8日(土)イズミティ21 大ホール 
 ※今年度は、7月末~8月初めに開催される「全国高等学校総合文化祭宮城大会」
  のため、高等学校の部・高等学校小編成の部は、開催時期を前倒しして、
  地区予選なしの県大会1本で行われました。
 ※本校の出演順は28団体中、14番目 13:55

 →おかげさまで
金賞を受賞いたしました。
 
 
演奏曲:課題曲1 「スケルツァンド」(江原大介作曲)
      自由曲  「管弦楽のための饗宴」(黛敏郎作曲/天野正道編曲)

◆学校説明会演奏
 
平成29年6月24日(土)本校体育館ほか

◆第38回定期演奏会

 
平成29年5月14日(日)
 開場:16:15 開演:17:00 終演予定:19:15
 東京エレクトロンホール宮城(宮城県民会館) 入場料:500円

→おかげさまで1701名のお客様をお迎えし、盛況のうち、無事終了することが
 できました。心より御礼申し上げます。


 
  
↑終演後 県民会館前にて

 
◆曲目
・2017年度 全日本吹奏楽コンクール課題曲より
・管弦楽のための「饗宴」〈黛 敏郎〉
・吹奏楽のための風景詩「陽が昇るとき」より〈高 昌帥〉
・「恋」〈星野 源〉
・交響組曲「もののけ姫」より〈久石 譲〉
・美女と野獣(総合演出/演出指導:FDCダンススクール) ほか
◆入場料:500円


↑4月29日 定演に向けての新入生ダンス練習後の集合写真

◆入学式演奏
 
平成29年4月10日(月)本校体育館

◆第24回 吹奏楽の集い
(宮城電業協会主催)
 
平成29年4月4日(火)18:30開演
 仙台市青年文化センター コンサートホール 入場無料
 演奏:仙台市立仙台高等学校
 賛助出演:宮城県仙台向山高等学校/宮城県泉館山高等学校

  

◆東日本大震災復興チャリティー 吹奏楽ジョイントコンサート2017
 
平成29年3月31日(金)14時開場 14時30分開演 終演予定18時30分頃
 東北大学百周年記念会館(川内萩ホール) 入場料:500円
 
2017吹奏楽コンクール課題曲クリニック(全曲)と各団体演奏
 講師:福本信太郎 氏(昭和音楽大学准教授)
 出演校:1.白石高  (課題曲4)14:30~
     2.名取北高 (課題曲2)15:03~
     3.仙台南高 (課題曲1)15:36~
     4.塩釜高  (課題曲1)16:09~
     5.仙台向山高(課題曲3)16:42~
     6.多賀城高 (課題曲5)17:15~
     7.泉館山高 (課題曲2)17:48~
     8.合同演奏 (合唱)  18:21~


◆離任式演奏
 
平成29年3月30日(木)本校体育館
◆楽楽楽ミュージックフェスティバル2017

 
平成29年3月5日(日)仙台市太白区文化センター 楽楽楽ホール 入場無料
 第2部 吹奏楽の部は13:15~16:30
 


 
↑本校演奏                ↑恒例の出演者全員による全体合唱
◆卒業式演奏

 
平成29年3月1日(水)本校体育館

↑当部3年生も無事、立派に巣立ちました。

◆第50回アンサンブルコンテスト宮城県大会

 
平成28年1月9日(月祝)東北大学百周年記念会館 川内萩ホール
 高等学校の部の演奏は13:25~16:48 全28団体
 本校の出演 8番 金管8重奏(14:08~) 20番 打楽器5重奏(15:54~)


※おかげさまで、金8・打5とも金賞を受賞いたしました。


◆平成28年度末~平成29年度の主な行事
卒業式演奏
平成29年3月1日(水)    
本校体育館・合同講義室

私たちは演奏で卒業式に参加し、先輩方への感謝の気持ちを音にのせました。式終了後には卒業セレモニーを開き、お世話になった先輩方へ寸劇を披露したり、プレゼントをお渡ししました。輪になって今までの思い出を振り返りながら歌った校歌は、とても感動的でした。先輩方が築いてくださったよき伝統を受け継ぎ、これからさらなる発展を目指して活動していきたいと思います。

楽楽楽ミュージックフェスティバル2017
平成29年3月5日(日)    
仙台市太白区文化センター 楽楽楽ホール

「恋」と「美女と野獣」の2曲を演奏し、全体合唱での「Let's search for tomorrow」の吹奏楽伴奏を務めさせて頂きました。来てくださった方々に私たちの活動を知っていただく良い機会となり、さらに、お客様の表情や感想の言葉を聞いて、もっと頑張ろうという気持ちになりました。また、他校の演奏や行動などを間近で見ることができ、多くのことを学ぶことができました。

春季強化合宿
平成29年3月26日(日)~29日(水)    
エスポールみやぎ

部全体の技術面の向上と部員同士の仲をより深めるため、春合宿を行いました。講師の方をお呼びして、楽器ごとに基礎や曲などをみていただき、充実した時間を過ごすことができました。また、学年ごと話し合いを通して、一人ひとりの悩みや本音を全員で共有することができました。今の自分たちの課題を見つけることができたので、これからの活動で克服できるようにしていきたいと思います。

離任式演奏/離任される先生方への感謝の会
平成29年3月30日(木)    
本校体育館・音楽室

離任、退職される先生方をお迎えして、感謝の気持ちを込め「笑顔」と校歌を合唱で披露しました。授業等でお世話になった先生方を前にすると、何とも言えない寂しさが込み上がりました。校歌では部員一人ひとりが自然と感情を込めて歌い上げることができました。最後にいただいた先生方からお言葉はとても心に響き、部員の励みとなりました。先生方、今まで本当にありがとうございました。

東日本大震災復興チャリティー 吹奏楽ジョイントコンサート2017
平成29年3月31日(金)    
東北大学百周年記念会館(川内萩ホール)

課題曲Ⅲを福本信太郎先生に講習していただき、最後に「饗宴」を演奏しました。音楽についての知識を深め、音楽の楽しさを学ぶことができた演奏会でした。また、自分たちの課題が明確に分かった演奏会でもありました。さらに、他校の演奏を聞いて、とても刺激を受けました。「花は咲く」の全体合唱では、各校の奏でるハーモ

ニーが美しく重なり、演奏会を締めくくる素晴らしい演奏になりました。

新入生部活動見学会
平成29年4月2日(日)    
本校音楽室ほか

今年は30人というとても多くの新入生に来てもらいました。午前にはミニコンサートと各パートでの練習、午後には総勢77人で合奏を行いました。新入生は最初、緊張している様子でしたが、合奏では楽しく演奏をすることが出来ました。新入生と接したことで、私たちも改めて先輩になる自覚を持ち、意識が高まりました。たくさんの新入生と部活動ができることを楽しみにしています。

第24回吹奏楽の集い(宮城電業協会 主催)
平成29年4月4日(火)    
仙台市青年文化センター コンサートホール  主幹校:仙台高校吹奏楽部

今年は賛助校として、合同合唱で出演させて頂きました。本番は練習の成果を発揮し、3校合同ならではの楽しさを味わいながら、会場いっぱいに美しいハーモニーを響かせることができたと思います。この演奏会で、みんなで音楽を共有する楽しさを改めて実感しました。さらに、他校の人と触れ合えるとても良い機会となりました。今回の経験を糧とし、より一層、毎日の練習に努めて参ります。

入学式演奏
平成29年4月10日(月)    
本校体育館

今年も期待に胸を膨らませた新入生が向山高校に入学しました。「向陵生」の一員として共に活動できることを嬉しく思います。私たちの演奏で入場する新入生の姿を見て、自分たちが入学した時の新鮮な気持ちを思い出しました。入退場の演奏だけでなく、校歌の合唱も披露しました。新しい仲間を迎え、向山の校舎にも春の清々しい風が吹き込んで来た気がします。気持ちを新たに私たちも頑張ります。

生徒会入会式演奏
平成29年4月11日(火)    
本校体育館

新入生200人の前で、星野源の「恋」を、話題を呼んだ「恋ダンス」の振り付けを取り入れたスタンドプレーとともに披露しました。新入生への歓迎の気持ちと、充実した高校生活を送ってほしい、という思いを込めて演奏しました。全校生徒による校歌斉唱では、伴奏を務めました。歌声が体育館中に響き渡り、向陵生の一員となった新入生の今後の高校生活に、期待があふれる会となりました。

部登録・対面式
平成29年4月17日(月)    
本校音楽室

私たちは、28人という多くの新入生を迎え入れ、自己紹介と今年の目標などを互いに発表し合いました。新入生は、少し緊張した面持ちで、一人ひとりが一生懸命に話してくれました。これを受け、上級生は、先輩としての自覚を改めて感じ、部活に対する気持ちを引き締めることができました。これからは、新入生を含め75人で活動していきます。大人数だからこそできる音楽を奏でていきたいです。

新入生歓迎会
平成29年4月28日(金)    
本校音楽室

今年度、新入部員28人を迎え、3学年での親睦を深めるため、新入生歓迎会を行いました。新入生は特技や一発芸などを披露し、23年生はパートごとに寸劇を披露しました。お互いをよく知ることができ、笑顔の絶えない会となりました。これからの定期演奏会やコンクールなどの行事は部員同士の絆が大切になります。より良い音楽をつくりあげられるよう、部員一同、日々励んでいきます!

第38回定期演奏会
平成29年5月14日(日)17時開演    
東京エレクトロンホール宮城(宮城県民会館)

小雨模様にもかかわらず、1701名のお客様を迎え、大盛況の中、無事に演奏会を開催することができ、部員一同、大変嬉しく思っております。定期演奏会を開催するにあたり、ご支援いただいた皆様に厚く御礼申し上げます。演奏会当日までの日々は長いようで短く、嬉しかったことや大変だったこと、毎日がとても充実していました。私たちはこの演奏会、この2時間をいかにお客様に楽しんで頂けるかということを常に考えながら準備を進めてまいりました。演奏会本番はステージの上でのそれぞれのパフォーマンスが輝き、今までの苦労が吹き飛ぶほど楽しむことができました。「音楽をすることの楽しさ」「仲間の大切さ」を改めて感じました。これからコンクールに向けて厳しい練習が始まりますが、お互い支えあって、75人で乗り越えていきます。これからも精進してまいりますので、応援よろしくお願いします!

第32回宮城県管打楽器ソロコンテスト本選
平成29年6月4日(日)    
加美町中新田文化会館(バッハホール)

予選を勝ち抜いた者だけが出場できるソロコンテストの本選に出場しました。曲を演奏する中で、自分自身が演奏を通してお客様に何を伝えたいか考えながら吹くことができた良い機会でした。まだまだ実力は足らず、残念な結果に終わってしまいましたが、たくさんの課題を見つけることができました。これらからの練習やコンクール、演奏会などに生かし、さらにレベルアップしていきたいと思います。

学校説明会演奏
平成29年6月24日(土)    
本校体育館ほか

私たちはコンクール課題曲と校歌の合唱、J-POPメドレーを演奏させていただきました。メドレーの最後の曲では、4月に入部した1年生がダンスを披露し、演奏をいっそう盛り上げました。合唱では、本校自慢の校歌を混声四部合唱で歌いました。演奏でも合唱でも美しいハーモニーを届けられるよう、精一杯努力しました。この学校説明会で、向山高校の魅力を伝えられたら嬉しいです。

全日本吹奏楽コンクール予選 第60回 宮城県大会 高等学校の部
平成29年7月8日(土)    
イズミティ21(大ホール)金賞 

例年よりも早い開催ということもあり、不安や緊張が入り混じった雰囲気に包まれていましたが、本番ではそれを感じさせない伸び伸びとした良い演奏をすることができました。目標であった東北大会出場は果たせませんでしたが、「いい音楽」をできるように、部員全員で全力かつ楽しんでコンクールに臨むことができ、とても良い経験となりました。これからも、部員全員で前に進んでいきます。

みやぎ総文2017総合開会式音楽隊合同練習会
平成29年7月22日(土)~23日(日)    
仙台市太白区文化センター(楽楽楽ホール)

今回のリハーサルでは、普段あまり身近ではない弦楽器と練習ができる貴重な機会になりました。管楽器よりも音が繊細で、このオーラは、総合文化祭で使われる曲にぴったりだと思います。 更に合唱が加わることで、オーケストラと吹奏楽に具体的な色と世界観をつけてくれました。この合同練習で多くのことを学ぶことができたため、本番が楽しみになる良いリハーサルになりました。

みやぎ総文2017総合開会式
平成29年7月31日(月)13:00~16:00    
仙台サンプラザ

私たちは、全国高等学校総合文化祭宮城県大会の総合開会式の第1部と第3部にオーケストラとして出演させていただきました。秋篠宮殿下と佳子さまを、お近くで拝見し、私たちの演奏を聞いていただくという大変貴重な経験をすることもできました。第1部「式典」ではファンファーレを中心に、第3部「開催地発表」では構成劇「天のかわかぜ~短冊がつなぐ思い~」の劇中音楽とフィナーレの大会イメージソングを演奏をしました。弦楽器と合唱との合同練習は、日数・時間共に少なく、普段とは違う形態ということもあり慣れるまでに時間がかかりましたが、本番では練習の成果を出しきることができました。殿下に「素晴らしかった」というお言葉を頂き、大変光栄でした。このような大舞台に立たせて頂いたたことに感謝し、今回の経験をさらなる成長に生かしていきたいです。

東北放送(TBC)ラジオ出演
平成29年8月12日(土)19:00~19:30    
日立システムズ エンジョイ!クラシックに当部部員が出演

出演依頼がダブルリードパートの高校生ということで、当部から2名出演しました。すべてが初めての経験で、コマーシャルを入れるタイミングや収録時間の合わせ方など、驚きばかりでした。アナウンサーの方の話し方やオーボエの西沢先生のアドバイス等学ぶことがたくさんありました。また、ダブルリードの魅力もお伝えすることができたと思います。貴重な経験をさせていただき、とても勉強になりました。

ふれあいコンサート
平成29年8月17日(木)16:00~17:30    
仙台市立向山小学校体育館

当日はあいにくの空模様でしたが、予想を上回る数のお客様に足をお運びいただき、盛会のうちに終わることができました 。地域の小学生や中学生との合同演奏や合唱は貴重な体験で、私たち演奏者同士の交流だけでなく、お客様との交流も深めることができました。たくさんの方々のご協力のもと数多くのことを学ぶことができ、地域の関わりをより良いものにする素晴らしい機会となりました。

向陵祭演奏
平成29年9月3日(日)13:00~14:00    
本校体育館

向陵祭は3年生のラストステージでもあるため、部員一同、力を入れて練習してきました。当日は私たちの思いが通じたのか、台風の進路が逸れて、無事穏やかな快晴となりました。曲はオータムコンサートで演奏するものや、3年生ステージなど、さまざまな曲を演奏しました。アンコールには仙台向山高校校歌、フライハイを演奏させていただきました。この経験をこれからの新体制に生かしていきたいと思います。 (写真は終演後の最後のミーティング)

訪問演奏会
平成29年9月5日(火)15:30~16:10    
向山保育所

園児のみなさんは、とても素直に喜んでくれて、演奏している私たちも思わず笑顔になりました。曲に合わせて歌詞を元気に口ずさんでくれたり、私たちが帰る時に「たのしかった!またきてね!」と声をかけてくれる子もいました。今回の貴重な体験を大切にし、広い年代に受け入れてもらえるような音楽を奏でていけるよう頑張りたいと思います。

オータムコンサート2017
平成29年10月7日(土)17:00~19:00    
イズミティ21(大ホール)

今回は、喜歌劇「サーカスの女王」セレクションをはじめとし、ポップなメロディが印象的なトリステーザなどお客様に楽しんでいただくことができるような構成にしました。今回のコンサートは1,2年生だけで作る初めてのステージであり、練習ではなかなか上手くいかないこともありましたが、無事に成功させることができました。この経験を糧とし、これからの活動につなげていきます!

第3回みやぎ高校吹奏楽祭
平成29年10月8日(日)    
岩沼市民会館

前日の楽器運搬トラックがそのまま岩沼に向かいました。この吹奏楽祭では3名の先生方に審査をしていただきました。吹奏楽コンクールやアンサンブルコンテスト以外で自分たちの演奏を審査していただく機会は数少ないため、今後に向けてとても貴重な経験ができました。今回見つかったの反省や、審査員の先生方の講評を次に生かし、よりよい演奏ができるように努力していきたいと思います。

宮城県高等学校音楽祭
平成29年10月17日(火)    
仙台市青年文化センターコンサートホール

私たちは「願い事の持ち腐れ」「今、咲き誇る花たちよ」の合唱を披露しました。オータムコンサートでも演奏した2曲だったので、より高いレベルでの合唱を目指し、当日まで練習しました。本番では、ホール中に美しいハーモニーを響かせることができたと思います。今回の演奏会では、弦楽器の演奏が多く、また違った観点から自分たちの演奏を見直すことができる、良い機会でした。

アンサンブルコンテスト仙台太白地区大会
平成29年12月10日(日)    
仙台市太白区文化センター(楽楽楽ホール)打6・金8・Cl4・Fl6 4団体とも受賞

校内予選を経て、当部では4つの団体が出場いたしました。アンサンブルコンテストを迎えるにあたって、さまざまな葛藤、そして不安があったものの、それぞれの団体が聞いている人の心に残る演奏をすることができたと思います。また、今回は補助員としても参加させていただき、演奏面以外での他校の動きを学ぶことができる良い機会となりました。これからも部員一同、精進して参ります。

アンサンブルコンテスト宮城県大会
平成30年1月14日(日)    
イズミティ21(大ホール)

打楽器6重奏が銀賞、金管8重奏が銅賞を受賞しました。県大会まで全員が意見を言い合い、私たちの音を作るために練習に取り組んできました。東北大会への出場はできませんでしたが、本番では、自分たちの成長を感じる演奏をすることができました。これからは、5月の定期演奏会や夏のコンクールに向けて、部員1人ひとりがこの冬で学んだことを忘れずに活動していきたいと思います。

卒業式
平成30年3月1日(木)    
本校体育館・合同講義室

3年生の先輩方への感謝の気持ちを込めた演奏ができ、自分たちなりに先輩方を送り出せたと思います。式終了後には卒業セレモニーを行い、寸劇やプレゼントなどで各々の感謝の気持ちを伝えました。また、部員全員で輪になって歌った校歌は今までで1番感動的で、忘れられない思い出となりました。立派に卒業された先輩方の背中を追いかけていき、いつか越えられるようになりたいです。

楽楽楽ミュージックフェスティバル2018
平成30年3月4日(日)    
仙台市太白区文化センター(楽楽楽ホール)

今回、楽楽楽MFに参加して、普段関わることのない合唱団体、吹奏楽団体の演奏を聴くことができ、他団体の方々と互いに刺激を与える機会になりました。普段お世話になっている地域の方々へも演奏で感謝の気持ちを伝えられたのではないかと思います。次はチャリティーコンサートで、もっとたくさんの地域の方々へ感謝を伝えられるよう練習を頑張っていきます。

Copyright(C)