2012年日記

2012年02月03日

  この冬一番の寒さ

今朝起きて居間のカーテンを開けると、この寒さでサンルームのガラス一面に自然の見事な芸術作品が出来上がっていました。


2012年02月04日

 閖上さいかい市場(団地内にグランドオープン)

美田園の団地内の一角に名取市復興仮設店舗が本日オープンしました。 食品関係は勿論、生花、美容室・理容、釣りえさ、米穀燃料店までさまざまなお店があり大変便利になりました。 我が家から近いのでささやかですが支援を兼ねてこれから大いに利用させていただきます。 仙台空港線の道路沿いですので近くを通過の時はぜひお寄りいただき暖かいご支援をお願いします。


2012年02月26日

   いま伝えたい千人の声(朝日新聞)から

今朝の朝日新聞に在職中に図面のトレースや青焼きをお願いしていた、フジノ屋に勤務していた小斎さんが元気なお顔で載っていたので懐かしくなり掲載させていただきました。

もうすぐ東日本大震災から1年が経とうとしています、あまりにも多くの友人、知人が大きな被災を被り同じ地域にいながら個人の力ではどうにもならない事を痛感させられました。 色々と問題も多く指摘されていますが一往瓦礫も撤去され、仮堤防応急復旧も進み関係者はそれなりに努力していると思います。 被災された皆様の立場に立つた考えでこれからも協力出来ればと思っております。


個人情報保護の関係で連絡先が解りません
無断で掲載した事をお許しください、小斎さん連絡待っています。

2012年03月03日

 見事な雪景色となりました

他県では大雪に悩まされていますが宮城県は比較的雪が少ないように感じていましたらここに来て降りましたね、我が家からの見事な今朝の雪景色をお届けします。


 

2012年04月22日

 福島県相馬市に行って来ました

福島県富岡町の桜名所、夜の森公園が満開のようですが今は行けないので相馬市中村神社へ行って来ました、思っていたより人が出ており駐車場も満車状態でしたが何とか駐める事が出来ました。

帰りに松川浦漁港に寄ってきました、漁が出来ないため底曳き網漁船が岸壁にびっしりと100隻近くが係留しており人気の無いシーンとした漁港は異様な光景です。 数多くの人が職を失い魚や海産物も食べられなくなり、事故に対応出来ない原発はいらないと思います。


2012年04月28日

 今年の桜それぞれ
                             名取市雷神山古墳の桜
                           大河原町・白石川の桜
                     福島市で見つけた桜の山(花見山とは違います)

2012年05月21日

 日食観測してみました

昨日、天気で日食観測が出来るようなので観測用眼鏡を求め本屋・電気店に行ったらすべて完売、一週間前までは本屋の店頭に山積みされていたのに考えが甘かった事に反省、近くのホームセンターでなんとか太陽光観察用オペラグラスを買い求める事ができました。 以下の写真は手作り日食観測装置です、鏡に穴をあけ紙を貼り付けた簡単な物で十分観測が楽しめました。



2012年05月26日

 第265回仙台フィル定期演奏会

フルート戸田敦の演奏が目当てで聴きに行ってきました。 指揮者は92歳のヘルムート・ヴィンジャーマン矍鑠としたその姿に驚きました、そして聴衆に対してのサービスも満点、団員とのコミュニケーションもなかなかいいようだ。
プログラムはバッハの管弦楽組曲全四曲、お目当ての第2番がやはり良かった普段から慣れ親しんでる事もあるが戸田のフルートも予想通りの名演奏で満足楽しい一時でした。

2012年06月06日

 後生掛温泉

八幡平アスピーデラインを通って後生掛温泉に泊まって来ました。

         焼走り溶岩流と岩手山               後生掛温泉
 

2012年06月15日

 復興かきが唐桑支所から届きました

震災後テレビで復興かきオーナーのニュースを知り早速一口参加させていただきました。 一年と二ヶ月でここまで復興し牡蠣が届くとは思ってもいませんでした、関係者の頑張りに唯々頭が下がります。 早速一個いただきました、プリンプリンの立派な牡蠣で生産者の心を美味しくいただき暖かくなりました、まだまだ大変な事が続くと思いますが引き続き応援していきたいと思います。


2012年06月24日

 閖上さいかい市場でカレイをいただきました

ニュースで「さいかい感謝市」が開かれているのを知り、我が家の近くなので散歩がてら出かけて来ました。 早かったのか「七厘市場」でカレイ無料炭火焼きを待つこともなく大変美味しくいただきました。

          演歌キャラバン隊      城之内早苗


2012年06月30日

  船岡城址公園

公園の展望デッキが出来てから初めて行って見ました、以前に比べきれいに整備され花の種類も多く写真を撮っている人も何人かいました。 土日はスロープカーも運転されております、船岡城址には洋風の花壇もありここからの眺めは展望デッキからとはまた違った眺望です。 桜の季節には是非訪れて見たいと思います。

追伸
スロープカーで降りて来た所に偶然大河原土木事務所で一緒だった、柴田町長の滝口茂氏にお会いしました休日にもかかわらず公園の状況を見に来られていました。

  柴田町のホームページ(町長の部屋)
      http://www.town.shibata.miyagi.jp/index.cfm/68,0,69,html



2012年07月21日

 仙台マンドリンクラブ・定期演奏会

 勤めていた時の上司Mさんから毎回招待券が届き聴きに行って来ました。 今回は東京から来た大震災の復興支援コンサートを女川町で明日演奏予定で来た「プレクトラム・ソサエティ」とのマンドリン合奏、総勢70人近い迫力ある演奏を聴くことができ満足しました。  女川町の皆さん明日お楽しみに。

 

2012年08月04日

 名取なつまつり

例年は閖上漁港で開催される夏祭りですが大震災のため今回は下増田小学校グラウンドを主会場に実施されました。 

花火大会の前に、歌手マルシアが来て30分間でしたが生で聴く事ができ、花火も下記の写真のようにバッチリ我が家の二階から見ることが出来ました。


2012年08月26日

  仲道郁代第4弾コンサート

昨年は大震災のため中止(ピアノ・コンサートは地元中心に無料で開催された仲道郁代ピアノ・リサイタル2011年9月24日参照)今回第4回目は震災後にふさわしいプログラムとなっていました。 「葬送」・「告別」・第4番・第32番これだけ続けて聴くと疲れます、アンコールに月の光(ドビュシー)・いつもの愛の挨拶に救われた感じでホールを後にしました。

            七ヶ浜国際村               七ヶ浜国際村ホール


2012年09月20日

  公民館主催「男の魚料理教室」に参加

閖上にあった「浜や」の店主佐藤智明氏が講師で、今回は鰹のさばき方と刺身・アラ汁・かつお竜田揚げを教えていただきました。 現役の頃気仙沼や女川港に水揚げされると、いただく事があったが魚屋さんにお願いしてさばいてもらっていました。
今日普通の包丁でさばき方の要領を教えていただき、次は自分でもやれそうな気がしてきた。


2012年09月26日

  朴の木の果実

秋保温泉の「ばんじや」に友人と泊また朝、窓際のホウの木に赤い花のような物を発見友人に聞いたところこれは朴の木の果実と説明を受けました。  漆沢ダムにいた頃、春先に白い花を咲かせるのは知っていたが秋にこのようなきれいな実が結ばれる事は知らなかった。

朴の木の果実


2012年09月28日

  最近の美田園周辺状況

26日に「トライアル・美田園店」が「旧だてもんいち」の場所にオープンしました。 また「フレスコキクチ」が12月オープンを目指し「ビバホーム」北側に現在工事中です、美田園駅北側には県の福祉複合施設のビルが出来上がって来ています。

    トライアル西側    
トライアル東側
フレスコキクチ工事中
福祉総合施設

2012年09月30日

  仙台クラシックフェスティバル2012

9月28日にオープニングコンサートをイズミディ21で聴き、今日はイリーナ・メジューエワのピアノ・24の前奏曲(ショパン作曲)を楽楽楽ホールで聴いて来ました。
テレビでも今話題の牛田智大12才、只ただ驚くばかりです。 
第2回若い音楽家のためのチャイコフスキー国際コンクールで聴いたラン・ラン(当時13歳)もすごい子が世界にはいるのだと驚いたが今回も将来が楽しみなピアニストが日本から出てきた事はうれしいかぎりです。
イリーナ・メジューエワのピアノは毎回聴いていますがいつも癒されるのと、親しみを持てるトークが気に入っています。



2012年10月05日

    古希祝中学同期会(定義舘)

男性22名、女性21名が参加しました、還暦の時が49名でしたので上出来幹事さんご苦労さまでした。

定義山門
天女のコイ

2012年10月10日

  栗駒山の紅葉

栗駒山登山に友達に誘われたが今日は二ヶ月おきの前立腺癌の経過検診日、残念だが参加出来ませんでした。

今日は晴れの特異日下界は晴れていましたがお昼ごろの栗駒頂上はガスがかかっていたそうです、下記の紅葉写真が写メールで送られて来ました。


2012年11月18日

  岩沼市民会館で牛田智大 ・ピアノ聴いて来ました

仙クラですっかり虜になってしまいました、オーケストラとの競演とは違い独奏で彼の感性豊かな演奏にびっくりです。  ジェシー・ノーマンの歌で大好きな「愛の小径」(プーランク作曲)がプログラムに入っていたのも感激、今回はじめて聴いた中国の作曲家汪立三「東山魁夷画意」も迫力ある演奏でよかったです。
まだ中学1年生将来が楽しみですこれからもずっと注目して行きたいと思います。

2012年11月24日

     干し柿に出来ない異常な光景(福島県伊達市)

鈴なりの見事な柿に見とれていてはたと気づく、放射能の影響で干し柿に出来ないためそのままの状態になっているのだ。 ある場所では来年のためなのか柿が地面に落とされていた。 携帯式簡易放射線量計で測定してみたら0.3μSv/hと高い値であった。


鈴なりの柿の実
地面に落とされた柿の実

2012年12月03日

   竹馬の友と恒例の忘年会(秋保ばんじ家)

今年も元気でそろいました5人組、若い頃は旅行を兼ねそのつど場所も変えていましたがここ数年は「ばんじ家」を定宿に前日の昼から1泊で親睦マージャンをし近況を語り次の日解散が定例となりました。
また来年も12月15・16日に元気で「ばんじ家」でお会いすることを誓いました。

朝食を前に


2012年12月07日

   グランド・ピアノ利用させていただきました

11月4日に名取市文化会館南側に「多目的ホール」・希望の家がオープンしました。  そこにセミ・コンサート・タイプ(YAMAHA-S4A)が設置されていることを知り今日使用させていただいきました。  まだオープンしたばかりですので利用者は少ないようですが無料でグランド・ピアノが弾けるなんてこれも震災の・・・・・ドイツ財団さんありがとうございます。

 
希望の家後方が文化会館
演奏者?


2012年12月09日

      今朝の雪景色を我が家の二階から







トップへ
戻る