バナー画像

平成26年度 活動の詳細


平成26年度 活動の詳細

◆平成26年度の主な行事
春季強化合宿
平成26年3月29日(土)~4月1日(火)3泊4日 
エスポールみやぎ(宮城県青年会館)

定期演奏会に向けたテーマである「距離を縮める」のもと、4日間寝食を共にすることにより、学年を問わず切磋琢磨し、部員同士の絆を一層深めることができたと感じています。練習の時間も有効活用することができ、大きな成果を得ることができました。施設のスタッフの方々や、引率の先生方など四日間お世話になった方々や、家族への感謝の意も含め今後もより一層の努力を続けていきます。

第21回吹奏楽の集い(宮城電業協会主催)
平成26年4月2日(水)18:30~仙台高校主管(賛助出演:仙台向山高校・泉館山高校) 
仙台市青年文化センター コンサートホール

主管校の仙台高校吹奏楽部の演奏は、とても迫力があり、吹奏楽の魅力を改めて感じることができました。今回当部は賛助出演というかたちで、3校合同の合唱に出演させて頂きました。また、他校の皆さんとの交流を通して、多くの刺激を受けました。今後も同じ吹奏楽活動に携わる仲間として励まし合いながら、練習に励んでいきたいと思います。次回の開催も部員一同楽しみにしております。

新入生部活動見学会
平成26年4月5日(土)10:00~15:00 
本校音楽室ほか

集まってくれた24人の新入生に、スライドショーで吹奏楽部の活動を紹介したり、ミニコンサートで演奏を披露したりしました。各パートに分かれた後は、練習や昼食の時間を通して色々な話題で盛り上がり、交流を深めていたようです。午後からは音楽室に全員が集まり、合奏をしました。新入生に吹奏楽部の活動の楽しさを伝えることができたと思います。一緒に活動する日が待ち遠しいです。

入学式
平成26年4月8日(火) 
本校体育館

期待と緊張が混ざった表情の新入生が、私たちの奏でるマーチとともに入場し、今年も入学式が行われました。先輩方が卒業され、寂しさの残っていた向山高校も、新たな仲間を迎え、賑やかな活気溢れる学校になることでしょう。式中には、私たち吹奏楽部が校歌を合唱で披露させていただきました。私たちも新たな仲間を迎えることになります。一期一会の精神を大切に活動していきたいです。

生徒会入会式
平成26年4月9日(水) 
本校体育館

新しい年度が始まり、新入生にむけて、吹奏楽部の2・3年生が銀河鉄道999をスタンドプレー付きで披露しました。入会式のなかで、「吹奏楽部に入部したい」と話してくれた1年生がたくさんいて、とても心強いです。校歌斉唱では生徒手帳を片手に一生懸命歌う初々しい姿が見られ、懐かしい気持ちになりました。新入生の手本となるよう、気持ちも新たに部員全員で頑張っていきたいです。

新入生部員登録・対面式
平成26年4月18日(金) 
本校音楽室

新入生と上級生が初めて全員で顔を合わせました。28人の新入生は、少し緊張している様子でしたが、自己紹介ではこれからの意気込みを語ってくれました。上級生も、自己紹介と今年の抱負をそれぞれ発表しました。終始楽しい雰囲気ではありましたが、新しい体制になるというけじめも強く意識する良い機会になったと思います。これからは部員73人で、力を合わせて頑張っていきます。

新入生歓迎会
平成26年4月30日(水) 
本校音楽室

初々しい1年生たちが、手品やダンス、空手などの得意分野で愉快な一発芸を披露し、とても盛り上がりました。これから定期演奏会やコンクールなどの行事がありますが、今回は1年生から3年生まで、一人ひとりとのつながりを深まった楽しい会になりました。音楽は人集めに始まり、人集めに終わります。これからも73名が一丸となって、楽しく誇りをもって活動していきたいと思います。

第35回定期演奏会
平成26年5月17日(土)17時開演 
東京エレクトロンホール宮城(宮城県民会館)

4年振りに県民会館での開催となった第35回定期演奏会。本番を迎えるまでの約半年という長い準備期間は、決して全てが順調だったわけではありませんが、「私たちの活動は、多くの方々の支えがあって成り立っている。今までの感謝を込めて、最高のおもてなしをしよう。」という気持ちで、全員で進んできました。当日は多くのお客様にご来場いただき、無事大成功を収めることができました。昨年同様、FDCダンススクールの皆様と共演することができ、また、今年はお客様にも一緒にダンスに参加していただいて、より充実した演奏会をお届けできたかと思います。この場をお借りして、この演奏会に携わった全ての皆様に心より感謝申し上げます。次はコンクールに向けて、部員全員一丸となって心に響く音楽を創り上げていきますので、今後も温かく見守っていただければ幸いです。

訪問演奏会(山の上のニコニコえんそう会)
平成26年6月7日(土)15時開演 
向山児童館

悪天候の中、たくさんのお客さまが来てくださいました。プログラムには指揮体験コーナーもあり、小さな女の子と館長さんに指揮を振っていただきました。また、演奏に合わせてダンスを踊ってくれた子もいて、私たちとお客さまが一緒に楽しむ場になったと思います。中には涙を流して感動してくださったお客さまもいらっしゃいました。演奏の機会をいただき、本当にありがとうございました。

学校説明会
平成26年6月28日(土)9:30~13:00 ※全来校者900名以上
本校体育館・音楽室・合同講義室・第3講義室

当部は説明会の前に時間をいただき、来校した中学生と保護者の方々に校歌と演奏を披露しました。部活動見学では、楽器経験者の方はもちろんですが、未経験者の方もたくさん足を運んでくださいました。一緒に楽器を吹いたり学校生活の話をしたりなど、普段あまりない交流ができました。中学生の皆さんと触れ合ったことで私たちも元気をもらい、先輩としての自覚を持てたと思います。

夏季強化合宿
平成26年7月18日(金)~21日(月祝)
ホテルいづみや(白石市小原温泉)

私たちは73人全員で仲を深め、より良い音楽を作るという目的を持ち、今回の夏合宿に挑みました。より良いものとは何か、悩むことも多々ありましたが、決して諦めず、前に進むことのできた私たちが今いると思います。向山の「向」の字に込めた、「向き合う」という目標も果たすことができた素晴らしい合宿でした。これからも私たちは前に進んでいきます。 

全日本吹奏楽コンクール 第57回 宮城県大会予選 仙台太白・宮城野・若林地区大会
平成26年7月26日(土)                    ※写真:フォトライフ様
仙台市民会館

県大会に出場させて頂けることになりました。私たちを応援してくださる皆さんの期待に応えられるよう、部員一同一層の努力をしていきたいと思っています。県大会までは残りわずかな時間しかありませんが、審査員の方々からの講評を受け、課題を見つけることができました。一人ひとりに出来ることは限られていますが、全員の力を合わせて、自分たちの納得のいく演奏を目指して頑張ります。

全日本吹奏楽コンクール 第57回 宮城県大会
平成26年8月7日(木)                           ※写真:フォトライフ様
イズミティ21

73人で想いを一つにして迎えた県大会。本番では、今までで一番楽しい演奏をすることができました。この仲間たちと、この場所で、一緒に音楽ができたことを、本当に幸せに感じました。今回、コンクールに向けての練習を通して学んだことをこれからの部活動に活かし、より良い音楽をお届けできるよう、精進していきたいと思います。応援して下さった皆様、本当にありがとうございました。

ふれあいコンサート
平成26年8月18日(月)16:00~17:40
仙台市立向山小学校体育館

今年度3学年全員そろって73人、心を1つにして良い演奏ができました。また、小中学生とで90名を超える人数での合唱や演奏で1人ひとりが輝いていました。トーンチャイムやアカペラなど、吹奏楽とはまた違ったジャンルの演奏もあり、お客様には楽しんでいただけたかと思います。今回学んだことを生かし、これからも地域のつながりや1つ1つの演奏会を大切にしていきます。

向陵祭演奏
平成26年8月31日(日)13:00~14:00
本校体育館

1・2・3年生一緒に演奏のできる最後のステージとなりました。本校事務次長さんを招いての共演や、3年生だけの演奏など、普段の演奏会ではなかなかできない演出もさせていただきました。当日は暑い中たくさんの方に足を運んでいただき、私たちも楽しんで演奏することができました。3年生が引退し今後は1・2年生のみでの活動となりますが、これからも応援よろしくおねがいします。

訪問演奏会
平成26年9月2日(火)15:30~16:10
向山保育所

3年生の先輩方が引退されてからの初めての演奏会でした。子供たちに人気の「ようかい体操第一」など、皆で楽しめる曲を演奏しました。園児たちが盛り上がってくれるかどうか、不安なところもありましたが、私たちの演奏に合わせて歌ってくれ、楽器紹介のときには、目をキラキラさせて聞いてくれました。私たちの演奏で楽しんでくれたという実感を持つことができた演奏会になりました。

引退式
平成26年9月11日(木)17:50~19:00
本校音楽室

1・2年生はユニークな寸劇と替え歌を、今までの感謝の気持ちを込め3年生に披露しました。また、先輩方には綺麗な合唱を披露していただきました。時間の少ない中ではありましたが、先輩方との最後の時間をそれぞれの形で過ごしていたと思います。これからは、先輩の影に隠れてしまっていた部分を見直し、自分たちだけの力でいい演奏ができるよう日々練習に励んでいきます。

高校生のための吹奏楽リーダー研修会
平成26年10月4日(土)~5日(日)
モンタナリゾート(岩沼市)

当部からは、代表で幹部の3名が参加してきました。講師は、埼玉栄高校吹奏楽部コーチの宍倉晃先生です。2日間の中で、大きく分けて3回の研修がありました。1回目ではそれぞれの楽器の特徴にあった調律の仕方を、2回目は基礎練を、3回目ではそれらを応用した曲合奏の仕方を学びました。参加者が学んだことを部全体に確実に広め、今後の練習の質を上げることに力を入れていきます。

オータムコンサート2014
平成26年10月13日(月祝)17:00開演
仙台市若林区文化センター

796名のお客さまご来場いただき、また、大変嬉しいお言葉をたくさんかけていただき、部員一同感激しております。誠にありがとうございました。1・2年生だけでの活動が始まってから、初めて私たちのステージを全員で披露する場でした。不安や焦りもありましたが、やる気や楽しみという気持ちの方が大きく、コンサートを迎えるのが待ち遠しかったです。直前に大きなアクシデントがありましたが、それを乗り越えたからこそできた音楽や強い思いがあります。そして、お客さまに私たちの音楽、思いを届けたいという気持ちが、一層強まったと思います。本番では、1曲目にして感極まったという多くの部員の声を聞きました。本番のステージやこれまでの練習過程を通してわかった、私たちの持ち味を今後の活動に生かし、私たちだからこそできる音楽作りを目指したいと思います。

宮城県高等学校音楽祭
平成26年10月15日(水)
仙台市宮城野区文化センター パトナホール (1年1組クラス合唱と吹奏楽部合唱で出演)

当部は合唱で2曲を披露しました。オータムコンサート直後かつ台風で臨時休校になった翌日でしたが、各部員が気を引き締めて本番に臨んだことで、より素晴らしいものにすることができました。また、私たちは発表時以外は補助員として仕事をしていましたが、それぞれの仕事に責任を持って取り組んでいたと思います。

校内アンサンブルコンテスト
平成26年11月3日(月祝)13:30~
本校音楽室

短い練習時間の中、全員が効率の良い練習を心がけ、その成果を発表しました。大人数で音楽を奏でてきた今までとは違い、少人数で音楽を作っていくことがアンサンブルの魅力であり、難しいところです。一音を吹く責任を再確認し、一人ひとりが成長する良い機会となりました。審査の結果、地区大会に出場できないグループもありますが全員が今回の経験を次につなげていきたいと思います。

26回 仙塩支部総合文化祭 ふれんどりぃと~く
平成26年11月6日(木)                
多賀城市文化センター

いくつかの団体が集まった中で、私たちだけが吹奏楽関係者という普段と違った環境でしたが、さまざまな分野で活動している方々と楽しく交流することができました。私たちは閉会行事で15分間の演奏を務めました。また、午前中の分科会で練習した合唱曲を急に発表することになりましたが、焦らず臨機応変に対応し、最大限のパフォーマンスができるよう努めました。

1年生レクリエーション
平成26年11月17日(月)17:30~                ※修学旅行のため、2年生考査先行実施
本校音楽室

1年生のみで活動する最後の日にレクリエーションを行いました。この会は楽しむことを一番の目的としました。また、仲間と協力して得られる喜びや団結力を育てることも、1年生にとって大切なことです。しかし、出会ってから約半年で、1人ひとりが全員のことを理解するのは難しく、多くの時間を必要とします。この会は仲間と共に活動する喜びを知るためのきっかけとなったと思います。

第48回 アンサンブルコンテスト宮城県大会予選仙台太白地区大会
平成26年12月7日(日)                          ※写真はホール練習時のもの
仙台市太白区文化センター 楽楽楽ホール  Cl4金賞代表 打5・Fl4金賞 金8銀賞

今回の大会では、一緒に練習し支え合ってきた仲間と共に、悔いのない演奏をすることができました。惜しくも県大会へ進むことができなかった団体もありましたが、この悔しい気持ちを決して忘れず、これまでの練習で得られた多くのことをこれからの活動に活かしていけるようにしていきたいと思います。県大会へ出場する団体は、更なる高みを目指して、より一層の努力をしてまいります。

訪問演奏会(山の上のニコニコえんそう会)
平成26年12月13日(土)15時開演                          
向山児童館

雪がちらつくなか、多くのお客さまにご来場いただきました。私たちは、クリスマスにちなんだ曲や、今年のヒット曲を披露しました。子どもたちも歌ってくれたり踊ってくれたりと、一体となって会を楽しむことができました。子どもたちや地域の方々から、改めて地域の温かさやありがたさを感じることができた会でした。これからも感謝の気持ちを忘れずに、日々活動していきたいと思います。

第36回東北吹奏楽の日演奏会
平成26年12月23日(火祝)                         
宮城県民会館                        ※演奏曲:アルメニアンダンスⅠ セプテンバー

昨年に引き続き仙台南高校、仙台第一高校と合同で演奏しました。短い練習期間でしたが、普段は交流の少ない他校との交流を深め、お互いの練習内容を共有し、切磋琢磨し合いました。演奏会当日は総勢120名で重厚感あふれるハーモニーを奏で、スタンドプレーを加えたりと、私たちならではの演奏ができたと思います。これからも部訓の一期一会の思いで、一瞬一瞬を大切にしていきます。 

23回 全日本中学生・高校生管打楽器ソロコンテスト東北大会予選 南東北大
平成26年12月26日(金)~27日(土)                         
仙台市宮城野区文化センターFl2名金賞 Fl2名銀賞 Ob1名金賞 Cl2名銀賞 A.Sax1名銀賞 Euph1名金賞  

本校からは9名がソロコンテストに出場しました。他の行事の練習と並行しながらも各自時間を見つけ、ソロ曲の練習に取り組みました。1人でステージで演奏するという滅多にない体験を経て、今後の目標や課題を発見することができたと思います。また、他の出場者の演奏を聴くことで、多くのことを学びました。この大会での経験を活かし、更なる技術の向上に努めていきたいと思います。

第48回 アンサンブルコンテスト宮城県大会
平成27年1月11日(日)                      
東北大学百周年記念会館 川内萩ホール  

当部からはクラリネット4重奏が出場しました。限られた時間のなかで地区大会の演奏から修正を重ね、より良い演奏ができるように練習しました。講師の先生にもご指導をいただき、たくさんのことを学んで、成長することができたと思います。本番当日は部員が会場に応援に来てくれました。残念ながら東北大会には進めませんでしたが、金賞をいただき今後につながる貴重な経験ができました。

どんと祭
平成27年1月14日(水)                      
愛宕神社  

6名が部員を代表してどんと祭に行って参りました。今まで音楽室に飾っていた御札に感謝の気持ちを込めて燃やしてきました。そして、新しい御札にこれから1年間無病息災、部内安全であるようにと願いを込め音楽室に飾りました。今までの活動を振り返り、部員全員で毎日練習に打ち込める有り難みを改めて噛みしめました。これからも感謝の気持ちを忘れずに活動していきたいと思います。

バレンタインパーティー
平成27年2月12日(木)                      
本校音楽室  

日頃の感謝の気持ちを込めて、女子は男子と顧問の先生にチョコレートなどのお菓子をプレゼントし、男子はそれぞれ一発芸を披露しました。短時間でしたが、楽しい時間を共に過ごしたことで部全体の団結力がより強まったように感じます。これからも部員一同仲間に対する感謝の気持ちを忘れず、協力し合って活動に取り組んでまいります。男子からのホワイトデーのお返しを期待しています。

卒業式
平成27年3月1日(日)                      
本校体育館  

私たち1・2年生は、3年生への感謝の気持ちを音に込めて演奏しました。午後に演奏会があったため、3年生と直接話すことはほとんどできませんでしたが、私たちを常に導いて下さった3年生と共に過ごした日々は、一生忘れません。3年生が私たちに残して下さったものはとても大きいものです。私たちはそれを大切にし、更に発展させていきます。誰の期待も裏切らない活動をしていきます。

楽楽楽ミュージックフェスティバル2015
平成27年3月1日(日)                      
仙台市太白区文化センター(楽楽楽ホール)  

今回は、仙台南高校さんと合同で、「アルメニアンダンスパート1」を演奏してきました。私たち向山高校吹奏楽部の青色のジャケットと南高校さんの紺色の制服が綺麗に重なり、学校の違いを感じさせない迫力のある息の合った演奏でステージを飾ることができました。また、最後の全体合唱では、出演者全員で「風になりたい」を中田中学校さんの伴奏で歌い、会場全体が笑顔に包まれました。

卒業生を送る会
平成27年3月8日(日)                      
本校音楽室・合同講義室 

卒業された先輩方を招き、送る会を開きました。レクリエーションでは「なんでもバスケット」をしたり、写真を撮ったり、楽しい時間を過ごしました。そしてこの3学年で歌う最後の校歌を部員全員で合唱しました。この会を通して先輩方の存在が大きかったことに改めて気づかされました。先輩方から受け継いだことを大切にしていきたいです。先輩方ありがとうございました。



◆春季強化合宿
 
平成27年3月26日(木)~29日(日)エスポールみやぎ

◆離任式演奏
 
平成27年3月30日(月)本校体育館
 
→副顧問だった相澤先生がご勇退されました。今までご指導ありがとうございました。

東日本大震災復興チャリティー吹奏楽ジョイントコンサート
 
平成27年3月31日(火)宮城県民会館 14:30~18:30 入場料500円
 参加団体多賀城高校、塩釜高校、中田中、五橋中、仙台三高、仙台向山高、仙台南高
 各団体 約27分間の演奏 ※本校演奏は後半になる予定です。
 客演指揮・講師 佐藤正人氏(各団体が演奏する今年度コンクール課題曲)


◆卒業式演奏
 
平成27年3月1日(日)本校体育館


◆楽楽楽ミュージックフェスティバル2015
 
平成27年3月1日(日)仙台市太白区文化センター 楽楽楽ホール(卒業式終了後)
 吹奏楽の部の演奏は15:00~17:30 入場無料
 本校は仙台南高と合同演奏



◆第48回 アンサンブルコンテスト宮城県大会

 平成27年1月11日(日)川内萩ホール ※本校よりCl4重奏が出場 金賞


◆第23回 全日本中学生・高校生管打楽器ソロコンテスト東北大会予選 南東北大会
 
平成26年12月26日(金)~27日(土)(宮城野区文化センター)
 本校から9名出場 Fl2名金賞 Fl2名銀賞 Ob1名金賞 Cl2名銀賞
 A.Sax1名銀賞 Euph1名金賞

◆第36回 東北吹奏楽の日演奏会
 平成26年12月23日(火祝)(宮城県民会館) 
  本校は仙台南高・仙台一高と合同で出演 出演順4番目 11:51演奏
←12月21日仙台一高にて合同練習

◆訪問演奏会
 平成26年12月13日(土) 15:00~16:30 向山児童館


◆第48回 アンサンブルコンテスト宮城県大会予選仙台太白地区大会
 
平成26年12月7日(日)(楽楽楽ホール)
 本校関係結果 
  打5 
金賞 Fl4 金賞 Cl4 金賞(地区代表) 金8 銀賞
 
◆第26回 仙塩支部総合文化祭 ふれんどりぃと~く
 出演
 平成26年11月6日(木)
 宮城県高等学校文化連盟 仙塩支部主催(多賀城市文化センター)

◆楽器別講習会(仙台太白・宮城野・若林地区吹奏楽連盟主催)
 平成26年10月18日(土)仙台市立郡山中学校
◆第37回 宮城県高等学校音楽祭

 平成26年10月15日(水)仙台市宮城野区文化センター パトナホール
 本校関係出演  1年1組クラス合唱 11:00
         吹奏楽部合唱    13:35 入場無料
◆オータムコンサート2014
 平成26年10月13日(月祝)17:00開演 仙台市若林区文化センター
 入場料 350円
※台風19号接近中にもかかわらず、会場満席のお客さまをお迎えし、開催できましたこと
 心より感謝申しあげます。

曲目
○センチュリア〈J.スウェアリンジェン〉
○古代都市「ペトラ」~砂漠に眠る薔薇色の彫刻〈八木澤教司〉
○ファンタズミック!〈B.ヒーリー〉
○サザンオールスターズ メドレー
○吹奏楽のための犬夜叉〈和田 薫〉
○Make Her Mine〈E.エース〉  ほか

オータムコンサート当日の写真(撮影:東陽写場 様)




◆訪問演奏会
 平成26年9月2日(火)15:30~16:10 向山保育所

◆向陵祭演奏
 平成26年8月31日(日)演奏時刻13:00~14:00 本校体育館
 ※1~3年生そろっての最後の演奏になりました。
◆ふれあいコンサート
 平成26年8月18日(月)16:00~17:30
 仙台市立向山小学校体育館 入場無料 
 出演:仙台向山高校吹奏楽部・愛宕中学校吹奏楽部・向山小学校有志児童


◆「齋藤たかし」先生来校!(本校卒業生 プロドラマー)
 平成26年8月17日(日) 打楽器パートの生徒がご指導いただきました。


◆全日本吹奏楽コンクール予選 第57回宮城県大会
 平成26年8月7日(木)イズミティ21
 銀賞を受賞いたしました。応援ありがとうございました。

◆第35回 定期演奏会
 平成26年5月17日(土)17:00開演 東京エレクトロンホール宮城(県民会館)
 
曲目(全曲)
1st stage
○スパイラル・バラード〈鈴木英史〉
○2014年度 全日本吹奏楽コンクール課題曲
 Ⅱ 行進曲「勇気のトビラ」 Ⅲ 「斎太郎節」の主題による幻想
○キリストの受難より〈F.フェラン〉
○ウィンドオーケストラのためのマインドスケープ〈高 昌帥〉
2nd stage
○銀河鉄道999
○ラピュタ~キャッスル・イン・ザ・スカイ〈久石譲/森田一浩〉
○シェフのおすすめどれー
「おさかな天国~りんごの唄~ジンギスカン~PEACH~ウイスキーがお好きでしょ
~だんご3兄弟~恋するフォーチュンクッキー」
○言葉にすれば(合唱)〈ゴスペラーズ・松下耕 共同制作〉
○トリオ パー ウノ 第1楽章(打楽器3重奏)
○宝島(男子部員5人によるT-SQUARE編成)
○雨のち晴レルヤ ~ごちそうさん主題歌〈ゆず〉
○サンダーバード〈バリー・グレイ/森田一浩〉
○白雪姫 ~Someday we'll meet again~   
アンコール
○校歌
○ありがとう〈いきものがかり〉合唱~吹奏楽
○フライ ハイ〈星出尚志〉
※スペシャルゲスト FDCダンススクール ステージダンサーのみなさん(6名)

4月29日(火)第35回定演に向けて1年生ダンス練習始動!

5月3日(土)第35回定演に向けて全学年総合練習

県民会館前に看板設置           5月10日~11日 第35回定演にむけてリハーサル

→おかげさまをもちまして、県民会館満席のお客さまのもと、盛況のうちに無事終了
 することができました。心より御礼申しあげます。

定期演奏会の様子(ステージ写真:東陽写場様)







Copyright(C)